男女問題をメインに法的書面作成と最新の情報を提供するサイト 【男女問題専門】行政書士アークス法務事務所 受付10:00~18:00
-契約書・誓約書の作成を通じて男女問題を解決する-
日本行政書士連合会 登録番号14130747 行政書士アークス法務事務所
24時間メール受付中
経験豊富なプロが対応
04-2935-4766
【ご相談実績7,000件以上】不倫・夫婦・男女問題専門の行政書士
日本行政書士連合会 登録番号14130747
行政書士アークス法務事務所
はじめまして代表の大谷です!「ちょっと見た目怖そうだけど実は優しい」そんなタイプだと勝手に思っています。動物に例えるとクマ(熊)に似ているようです。
行政書士アークス法務事務所
代表行政書士 大谷一也
◆資格
行政書士
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)
◆経歴
東京都立日野台高校、明治大学政治経済学部から上場企業の法務・コンプライアンス部門等の勤務を経て、行政書士事務所を開業しました。
民間企業の法務・コンプライアンス部門での実務経験が豊富なため、不倫・離婚その他の男女問題に限らず、様々な法務サービスを提供することができます。
契約書の作成のほか、慰謝料請求の内容証明や、各種公正証書の作成にも対応しています。
現在は、不倫や夫婦問題に関する書面作成のエキスパートとして、毎年数百件の案件を受託し(累計受託実績3,000件以上)、主に男女問題でお悩みの方と一緒に日々奮闘しています。
◆性格・特徴
家族:妻、長女、長男の4人家族
趣味:ドライブ、自然の中を歩くこと
性格:面接などで長所は?と聞かれるといつも「優しいことです!」と答えていました。
◆「男女の契約書作成.com」をはじめたきっかけ:
夫の不倫が原因で離婚し、十分な養育費を支払ってもらえない女性からの相談がきっかけで、不倫や離婚など男女問題に特化したサービスの提供を決意しました。
どうやって相手に請求すれば良いのか分からない、慰謝料や養育費はあきらめると、泣き寝入りしている人のお手伝いをすることができると確信しました。
相談しても冷たい態度で、逆に傷つくのでは?という心配はいりません「困っている人にやさしい」専門家であることが何より大切であると考えています。
◆業務受託の実績・特徴
当事務所では2014年の開業からこれまでの間に、不倫や離婚・男女問題・夫婦問題に関する書面を、これまでに毎年数百件<累計受託実績3,000件以上>作成した実績を有しています。
他事務所と比べて圧倒的に豊富な経験とノウハウを積み上げていますので、お客様ごとの事情に合わせた最適な書面をご提供することができます。
◆料金に関する当事務所の姿勢
契約書の作成費用については、低価格で引き受けている事務所から高額の報酬まで様々です。
当事務所では、どなたでも専門家のサービスが利用できるよう料金設定を行いました。
経済的に余裕のある人だけではなく、どなたでもプロが作成した確かな書面を、手軽に利用していただきたいという強い想いを込めています。
実際にお客様からは、「良心的な料金でとても助かる」といつも感謝の言葉を頂いています。
◆お電話とメール交換ですべて完結できるので、お客様のお住まいの地域は問いません。当事務所の所在地・埼玉県から全国のお客様に対応しています。
代表者ごあいさつ
料金案内
生の声を是非ご確認ください!
当事務所は、不倫や夫婦問題に関する書面作成に関して多くの実績があります。ぜひお客様の生の声をご覧いただき、安心の実績をご確認ください。
埼玉行政書士会所属
日本行政書士連合会 登録番号 14130747
平成26年度 行政書士登録
所在地 | 埼玉県狭山市北入曽11-3 |
---|---|
電話番号 | 04-2935-4766 |
メールアドレス | info@kekkon-keiyaku.com |
代表者 | 大谷一也 |
夫婦カウンセラー
北村 貴子 氏
『ご相談者の幸せを第一に考えながら、心に寄り添い、伴走いたします。 夫婦問題や離婚、関係修復、心のトラウマ等もご相談下さい。』
契約書など書類作成の他にも夫婦問題に関する相談先として『すまいる相談室』代表の北村貴子氏と提携し、協業できる体制を整えています。
契約書の作成から夫婦に関する相談・カウンセリングまでをワンストップでご利用いただくことが可能です。
北村氏は離婚やモラハラなど夫婦問題を専門とするカウンセラーとして活動しており、相談室を運営されています。
Twitter:https://twitter.com/gyousei_arcs
不倫、浮気、男女問題に関する契約書の作成を通じて、世の中に広く貢献する。
低価格で、かつ高品質なサービスを提供する。
困っている人に優しく、頼られる存在であり続ける。
基本コンセプト
当事務所にお寄せいただくよくあるご質問については、以下のページをご参照ください。
よくあるご質問
大谷真子
まずはご相談から、お気軽にお問合せください
お問合せはお気軽に
11:00~17:00(土日も対応可能)
04-2935-4766
info@kekkon-keiyaku.com
メールでのお問合せは24時間受け付けております。メールにてお気軽に問合せていただいて構いません.
遠慮なくご連絡ください。